葬儀・法事・仏事相談

 
念佛寺はJR甲子園口南口から徒歩3分 
 念佛寺は念仏道場として建てられました。親鸞聖人があきらかにされた浄土真宗のみ教えを伝えるお寺です。仏法を聞く聞法会を開催しておりますが、もちろん葬儀や法事なども執り行っております。 
 また、ご自宅にお仏壇がない方、ご自宅でのお参りが出来ない方、お寺とのお付き合いがない方、たまにはお参りをしたいと思っている方もご遠慮なくご連絡をください。

常時、法事、葬儀、ご命日、お彼岸、お盆などのお参りのご相談はもちろん、仏事全般のご相談も受け付けいたしております 

まずはお気軽に電話やメールなどでご連絡をください

 
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。

【法要 相談】
 

忌明け法要(四十九日)や 1周忌 3回忌など日時・場所・時間の調整をします

場所はご自宅・念佛寺・葬儀社・ホテルなどで執り行えます
(ホテルなどではお焼香の出来ない場合があります)

 ご門徒様、お寺との付き合いがない方、どなたでもご依頼ください

近隣(尼崎市・芦屋市・宝塚市・伊丹市)もお参りしております

(葬儀・法要は真宗大谷派の儀式作法で行っております)

【お参り 相談】

ご命日は仏縁に遇わせていただく大切な行事です

皆様方のお宅に伺いお内仏の前にて執り行いますが、お仏壇をお持ちでない方は念佛寺に来ていただくと執り行えます

  • 月忌法要(毎月命日)
  • 祥月法要(亡くなられた命日)
  • 初盆(最初のお盆)
  • 彼岸法要(春・秋のお彼岸)

など大切な方のご命日にお勤めいたします

近隣(尼崎市・芦屋市・宝塚市・伊丹市)もお参りしております

【葬儀 相談】

葬儀・仏事全般、お布施等に関して疑問や相談などがあればご門徒様、ご門徒様以外の方のどなたでも宗旨宗派問わずご遠慮なく連絡してください。

近隣(尼崎市・芦屋市・宝塚市・伊丹市)もお参りしております

(葬儀・法要は真宗大谷派の儀式作法で行っております)

葬儀までの流れ

大切な方がお亡くなりになりましたら、まずお電話ください

葬儀社に連絡

枕経

通夜

葬儀・告別式

火葬

還骨・初七日法要

上記が一般的な流れになっております

事前相談もご遠慮なくお尋ねください

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
タイトルとURLをコピーしました