お知らせ

お知らせ

3月念佛寺Youtubeの更新です

『松並松五郎念仏語録44』をアップロードしました もう少し早くアップロードを2月中に行いたかったのですが、住職と副住職の都合がどうしても合わず、動画撮影が延期の繰り返しをなり3月になってしまいました。内容はご覧になっていただく中で味わってい...
お知らせ

3月の予定です

3月の予定は以下の通りです6日  聞名の会    午後7:00-午後9:00(座談あり)12日 念佛座談会  午後3:00-午後5:30(座談あり)18日 真宗講座 午後6:30-午後8:30現在は『正信偈』(副住職)22日 真宗同朋の会 ...
お知らせ

念佛寺Youtubeの更新です

念佛寺youtubeを更新いたしました。 今回はP78から4話分の味わい動画です。タイトルは「お念仏が宝」です。途中で機材トラブルなどで再度撮り直しをしたために、前後半でなんとなく映像の雰囲気に違いが生じています。未だに試行錯誤しております...
お知らせ

念佛寺法話のご案内

先日、念佛寺法話の音源をアップロードさせていただきました。 今回、姫路市の西源寺様より動画のご提供がありましたので、音声法話を取り下げて動画をアップロードいたしました。音声のみのバージョンとはちがい本堂の雰囲気も感じられるものとなっておりま...
お知らせ

1月更新です

本年もよろしくお願い申し上げます。 今回の更新は昨年の姫路市西源寺様の報恩講での法話です。手元のICレコーダーで録音ですので、若干聞き苦しいところもあるかとおもいますが、どうぞご聴聞ください。「念佛寺法話」から聞けます。 念佛寺youtub...
お知らせ

12月の更新です

12月の更新です。 今月は例年通り念佛寺の報恩講があります。数日前にHP上で案内をいたしましたが、例年通り12月22日にお勤めいたします。御講師は昨年同様瓜生崇先生です。詳細は念佛寺ブログかHPのtopページよりご確認ください。 次のご案内...
お知らせ

報恩講のご案内

毎年12月22日に念佛寺報恩講をお勤めしております。報恩講は、宗祖親鸞聖人の御祥月命日に勤まる法要で、真宗門徒にとって一年でもっとも大切で中心となる仏事です。頻繁に寺に参ってご聴聞される方はもちろんですが、なかなか参れない方も是非お参りにな...
お知らせ

11月の更新です

11月の更新です 毎日暖かくてとても11月とは思えませんね。 昨日は妻と有馬温泉の紅葉スポットである瑞宝寺公園を訪れたのですが、紅葉の見ごろはもう少し先のようで、それを知ってか観光客も例年に比べて少ないようでした。帰りには、かりんとう饅頭と...
お知らせ

10月の更新です

朝晩が少しひんやりするようになりました。今月の更新は『松並松五郎念仏語録40』の更新です。 解説動画もついに40回を超えますが、全体の三分の一ほどしか進んでいませんね。先月、同級生のお宅にお参りに行ったのですが、その際、同級生の弟さんに「Y...
お知らせ

秋季彼岸会の案内

念佛寺の彼岸会を下記の通りご案内いたします。日時:  9月 22日 (金) 午後 2時~場所:  念佛寺本堂彼岸会は大切な仏教行事です。これは日本独自の行事で、奈良時代から行われるようになったとされています。「彼岸」とは、仏教が生まれた古代...
タイトルとURLをコピーしました